› エヌポケット・ぽけっとのなかみ › 地域と環境 › 帰ってきたSave Japan!

2017年04月18日

帰ってきたSave Japan!

事務局の小林です。
前回の更新から1ヵ月以上が空いてしまいました。年度末~年度初めは事業の締めと企画でてんやわんや汗になって、全然アウトプットできませんでした。ようやく一段落したので、少しずつアップしていきます。

さて、2016年はお休みしていたSave Japanプロジェクト。2017年は復活します!
Save Japan2017バナー
今年は「とって食べる」を行っている昆虫食倶楽部と組んで、「外来種×食べる」に取り組みます。

実はこの企画、Save Japanプロジェクトと深~い縁があります。
2013年に浜松水辺を愛する会と共催した「東神田川 希少生物と外来生物」で、ブラックバスやブルーギル、アメリカザリガニを捕まえて釣り、後日マリネ魚青にして試食。

で、昆虫食倶楽部から「外来種も食べてみたいナイフ&フォーク」と相談されて、浜松水辺を愛する会を紹介して「とって食べる 外来種編」がスタートしたのが2015年。

2015年のSave Japanプロジェクトでも「佐鳴湖の曲者を探せ!」で外来種をとり上げ、アカミミガメカメがたくさん捕れました。で、共催したミュミュ・ワークショップのロビンスさんが「殺されなければならないなら、せめて美味しく頂けないだろうか?」とつぶやいたんです。

そこで、2017年は昆虫食倶楽部と、外来種のことを知ろう!捕まえよう!食べてみよう!と、「とって食べる」ことを通して3つの企画を行います。
浜松市でもミシシッピアカミミガメカメの問題に取り組み始めたところで、市環境政策課に協力をお願いしています。

シンポジウム「外来種って悪者なの?生物多様性って何?」
日時:2017年5月28日(日)13:30~15:30
場所:静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室(浜松市中区城北3-5-1 駐車場あり)
ゲスト:片岡友美さん(認定NPO法人生態工房)
参加費:無料
申込み:お名前と連絡先をメールにてご連絡ください。tottetaberu@gmail.com
問合せ:浜松NPOネットワークセンター 053-445-3717 info@n-pocket.jp

「アカミミガメを捕獲・解剖してみよう!」
日時:2017年6月18日(日)9:00~16:00 ※悪天の場合、6/24(土)に順延
場所:佐鳴湖周辺+市内会場
参加費:大人1000円、小中学生500円

「外来種をとって食べる」
日時:2017年7月22日(土)9:00~15:00 ※悪天の場合、7/30(日)に順延
場所:佐鳴湖周辺+市内協働センター
参加費:大人1000円、小中学生500円

※動物を虐げようとする意図は全くありません。動物愛護に出来る限り留意します。外来種を食べたくない人に無理やり食べさせるようなことは絶対にしません。

主催:昆虫食倶楽部/認定NPO法人 浜松NPOネットワークセンター
共催:静岡大学アメニティ佐鳴湖プロジェクト
協力:浜松市環境政策課/認定NPO法人 日本NPOセンター
協賛:損害保険ジャパン日本興亜株式会社


同じカテゴリー(地域と環境)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰ってきたSave Japan!
    コメント(0)