2015年07月17日

障がい者の就労と雇用を支援する人のための研修2015 (募集は〆切りました)

ジョブコーチ担当の山野です。

「静岡県ジョブコーチ養成研修2015 障害のある人の就労と雇用を支援する人のための研修」
の募集を開始しました。(プログラム等の詳細はリンク先をご覧ください)

静岡県ジョブコーチとして活動を希望する人、企業で障害のある人の雇用管理等を担当する人、福祉施設等で障害のある人の就労支援をする人等のご参加をお待ちしています。

パンフレット表紙

養成研修はおおよそ毎年1回ですが、県内各地をローテーションで開催しているので、三島開催の今年は東部や伊豆地域の方はチャンスです。
続々と申込みがあり、すでに20名弱に。70名定員なので、お早目にお申込みください。(募集は〆切りました)

一講座から受講が可能です。
興味ある、知りたい内容のみを選択して、受講していただくこともできます。

お問い合わせは、浜松NPOネットワークセンター 山野、美甘までお願いします。
  

Posted by ぽけ子 at 12:47Comments(0)イベント案内ジョブコーチ

2015年07月15日

みんなで上映しちゃいまーす!

代表の井ノ上です。

浜松NPOネットワークセンター(Nポケット)で美味しい手焼きのパンハンバーガーをお客様とパクパクいただきながら、女性って、男性って、話していて話が盛り上がり上昇、ついに上映会開こう!ってノリで企画し、助成金も取れちゃいまして*\(^o^)/*  
(ありがとうございます!静岡県男女共同参画センター交流会議様)
ウィミンズネットいわたとNPO法人浜松男女共同参画推進協会との協働事業として開催します。

浜松のシネマイーラで、10月25日(日)1時半からになりま〜す!

そのあと女性議員の皆さんと意見交換会アンテナ
女性が世の中に繰り出たら・・・
変わる、変わる社会は変わる^_−☆
ってな話で盛り上がろうと。
そんな企画です。

肝心な映画の題名
何をれる フェミニズムを生きた女たちです。


男女共同参画っていうのは、お役所にそんな名の課があるほど一般的になっているけど、実は実は・・・というお話が、歴史がいっぱいあるのですよ。
そのことについて「女たちの証言で綴るドキュメンタリー映画」です。

10月25日午後、空けておいてね(^-^)



「何を怖れる」上映会と女性議員たちとの「わいわいトーク」
*上映会
日時:10月25日(日) 13時半~15時半 
場所:シネマイーラ(浜松市中区田町315-34  笠井屋ビル3階
チケット:前売り800円、当日1100円
   チケットは、佐鳴台のエヌポケット、アイホール内にある男女協働参画推進協会の事務所、ウィミンズネットワークいわた(鷹野)、シネマイーラ、向宿にあるカレーのヤサカ、神ケ谷の酒&FOODかとうにおいてあります。
*女性議員たちとの「わいわいトーク」
日時:映画上映後に15時45分~17時半
場所:肴町公会堂
参加費:無料(映画をみた方)

2015/09/14
「何を怖れる」前売りチケットほぼ・・・完売しました!
皆様、ありがとうございました。肴町にある映画館シネマイーラをお借りし、ドキュメンタリー映画「何を怖れる」の上映会を10月25日1時半から行うことになっていますが、はやくも、はやくも、152席の映画館がほぼ満杯になるだろうという前売りチケットの売れ行き。申し訳ありませんが、前売りチケットの販売終了とい…

2015/10/29
「何を怖れる」上映会&わいわいトーク、大盛況でした!
フェミニストの事務局長、小林です。日曜日に上映した「何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち」、熱き思いを持つ40~70代の女性たちが多数来場(男性も希少ながら数名)、参加者は132名を超えました。上映後は、浜松市と磐田市の女性議員6名を囲んだ「わいわいトーク」も40名が参加し、文字通りわぃわぃ盛り上が…


  

Posted by ぽけ子 at 14:08Comments(0)イベント案内市民活動支援

2015年07月14日

ワクワクiPad 使い勝手の良さはここ! 

「わたしはワクワクiPad、みんなでキラキラ社会貢献」の1回目が開かれましたナイス

毎月第二水曜日は「iPadはじめの一歩」という内容のサロンで、参加費の一部は障害のある人のICT在宅講座のために使われるしくみです。

1回目の7月8日は、N-Pocket会議室に講師含め5人が集まりました。
まずは自己紹介。参加の動機はなあに?とかマイブームなどお一人ずつおしゃべりをしました。みんなの様子がわかった時点で、「スマホとiPadどっちがいい?」、「インターネット料金は必要?」「撮った写真を送れる?」と、次から次へ知りたかったことの質問はてなはてなはてなラッシュに。



次に、タブレットとはどういうもの?の話の中で、アップルりんご社のiPadを使うのは視覚障害のある人も使える機能が備わっているから、、と説明すると
「えっ!真っ平らなのに視覚障害のある人がどうやって触って違いがわかるの?」と鋭いご質問。
実は、アイコンを触ると一つずつ音声スピーカーで何に触っているか教えてくれる!優れものなんですナイス

知ってます?最近は、点字が浮き出るタブレット端末も出始めたんですよ。



いろんな話題を挟みながら、ファーストステップならではのiPadでいったい何ができるのか、をお話しました。
iPadで本を読む本こともできますが、文字を大きくしたり小さくしたりはもちろん、書体を替えたり、白内障で眩しすぎるときなど背景の色を変えて眩しさを抑えることもできます。まさしく読書だってカスタマイズできるんですちょき

次回はみんなでスカイプをしよう!ということになりました。
7月22日(水)14時から、N-Pocketにて楽しみます。
8日に集まった参加者によるスピンオフサロンということになりましょうか。
iPadはちょっとできるけど、スカイプはあまりよくわかってない、という方も22日のサロンに参加できます。

また、8月12日(第2水曜日)は、また「iPadはじめの一歩」の内容になります。
iPadってほんとに使い勝手がいいの?およよ
買いたいと思っているけどよくわからなくて…あせる
という方におススメです。

*第一回 わたしはワクワクiPad みんなでキラキラ社会貢献
   内容は「iPadはじめの一歩」
   7月8日(第2水曜日)14時 N-Pocket 2階会議室 <終了しました>
スピンオフサロンを開きます。内容は「スカイプを使ってみよう」
   7月22日(水)14時 N-Pocket 2階会議室


*第二回 わたしはワクワクiPad みんなでキラキラ社会貢献
   内容は「iPadはじめの一歩」
   8月12日(第2水曜日)14時 N-Pocket 2階会議室

*第三回 わたしはワクワクiPad みんなでキラキラ社会貢献
   内容は「iPadはじめの一歩」
   9月9日(第2水曜日)14時 N-Pocket 2階会議室

こんな感じで第二水曜日に「わたしはワクワクiPadりんご みんなでキラキラ社会貢献キラキラ」が開かれます。
その時の参加者が「今度は〇〇の使いかたを知りたい!」とスピンオフを希望されれば、皆さんの都合の良い水曜日にサロンを開きます。そのたびにご案内しますので、関心のあるテーマにぜひご参加ください。いずれも参加費は1回2000円です。iPadも用意できます。
  

2015年07月09日

はままつチャイルドライン活動中!

ただ今、会議室満員御礼ニコニコ
今週の月曜日から、はままつチャイルドラインの皆さんが、事務室の隣にある会議室で、山のようなチャイルドライン案内カードを前にして黙々と作業を続けています。



チャイルドラインとは18歳までの子どもが、困っているときガーン、悩んでいるときひみつ、うれしい時ニコニコ、なんとなく誰かと話したいとき、かけることができる無料の子ども専用電話です。

8月28日(金)から9月3日(木)の一週間は朝11時から夜9時まで電話がかけられる、ということを知らせるカードを学校経由で子どもたち一人一人に手渡せるよう、作業をしています。

注目秘密は守るよ、
ちょきどんなことも一緒に考えるよ
ぐー名まえは言わなくてもいいからね
まるっ切りたいときはきってもいいよ

と、あくまでも子どもの気持ちに沿って電話をうけてくれるのです。
悲しい思いを、寂しい思いをする子どもたちに対して、ひとりじゃないよ、と声をかけたいと思っている大人たちはたくさんいます。
チャイルドラインの皆さんもそうした気持ちで今日も活動を続けています。

電話0120-99-7777 がチャイルドラインの電話番号です。


  

Posted by ぽけ子 at 11:41Comments(0)今日の事務所市民活動支援

2015年07月02日

87歳の母にiPadをプレゼントしたら…

ICT事業担当の島田です。

スタッフのIさんが、87になるお母様に母の日のプレゼントとしてiPadりんごを贈ったそうです。

インターネット検索アンテナと、メールの返信手紙と漢字ゲーム電球を使えるように手解きしたら、すっかり夢中キラキラになってしまって(*^_^*)、と言っていました。

今では音声入力のSiriも使って、iPadに向かって、あれこれ昔懐かしき人名をつぶやき、検索を楽しんでいるとか。(^_^)

パソコンには触ったこともなく、携帯メールも挫折したけど、五十音入力ができるし、音声入力もできるのがハードルをぐっと下げた下みたいです。


高齢のシニアでも、指一本注目で簡単に操作できるiPad。
一人暮らしになっても、外出が難しくなっても、情報が入手できて、発信もできる魔法のツールキラキラです。
みなさんのお母様、お父様にもいかがですか?

来週から「わたしはワクワクiPad。みんなでキラキラ社会貢献キラキラという活動を始めます。
お茶タイム付きのiPad講習会で、のんびり、ゆっくり、楽しくサロン形式で進めます。お気軽にご参加ください。


おまけクローバー

Iさんのお母様は、iPdに向かってまる(赤)まる(赤)さん(娘の名前)は今どこにいますかはてなと尋ねていたとか(*^_^*)

う~~~ん、さすがにそれはわからないかと思うよ?(^_^;;