› エヌポケット・ぽけっとのなかみ › 多文化共生 › 子ども・フードバンク › 日本人にも使えます!高校進学ガイドブック2018

2017年11月17日

日本人にも使えます!高校進学ガイドブック2018

多文化共生担当の小林です。

水曜、木曜の夜は子ども支援の仕事でした。
この時期、高校進学学校の情報が必要になってきますが、N-Pocketで作っている高校進学ガイドブック本を回覧したら「よくできている!」「これ欲しい!」とお褒めいただきましたおすまし

これは、外国ルーツの人たちのニーズに応えて、必要な情報をシンプルに、わかりやすく、公的な情報も民間の情報も併せて、やさしい日本語(ルビつき)+5言語で作っているもの。
前にも日本人向けの進路説明会で使いたい、という中学校がありました。不登校の子どもや障害のある子どものガイドブックにも情報提供したこともあり、ユニバーサルに使える冊子キラキラです。
ちょっと文字多すぎでイラストもない色気に欠ける冊子ですが…汗

作成には、翻訳者や支援団体のみなさん、三井物産さんや個人寄付者の方に大変お世話になっています。県教委・私学振興課は掲載内容の確認鉛筆で毎年協力してくださり、県教委の進学パンフレットでも紹介されています。
今週末の浜松市教委の外国人生徒向けの「先輩と話す会」でも使われるとのこと。

14年分の蓄積がぎゅぎゅっ!と濃縮された力作力こぶです。Webサイトから6言語がダウンロードできるので、ぜひお使いください。
Webサイトは4言語(日、ポ、西、英)あるので、外国ルーツの保護者にもぜひお知らせください。
なお、これは静岡県版なので、他県の進学ガイドブックが見たい方は、リンクを辿ってください。

<ポルトガル語>
Guia para ingressar no ensino médio na província de Shizuoka 2018
http://www.n-pocket.sakura.ne.jp/kobo-Released/tabunka/pt/shizugaku/guidebook
Este guia foi criado para a orientação de pais e alunos que desejam ingressar no Ensino Secundário. Aqui é possível encontrar informações sobre o sistema educacional japonês etc.

<スペイン語>
Guía para entrar a la secundaria superior en la prefectura de Shizuoka 2018
http://www.n-pocket.sakura.ne.jp/kobo-Released/tabunka/es/shizugaku/guidebook
Este Guía fue creado para orientar a los padres de niños extranjeros que desean ingresar a la secundaria superior. Podrá encontrar informaciones sobre el sistema de educación etc.

<英語>
Guidebook for entering Senior High School in Shizuoka Prefecture 2018
http://www.n-pocket.sakura.ne.jp/kobo-Released/tabunka/us/shizugaku/guidebook
We published the Guidebook in 6 languages for foreign children and their parents be able to understand the Japanese educational system and how to enter into senior high school in Japan.

発送作業
市内の小中学校、集住自治体の中学校、外国人の多い高校、教育委員会などへ日本語版見本を発送します。活用してもらえますように…。


同じカテゴリー(多文化共生)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本人にも使えます!高校進学ガイドブック2018
    コメント(0)