› エヌポケット・ぽけっとのなかみ › 市民活動支援 › イベント案内 › みんなで上映しちゃいまーす!

2015年07月15日

みんなで上映しちゃいまーす!

代表の井ノ上です。

浜松NPOネットワークセンター(Nポケット)で美味しい手焼きのパンハンバーガーをお客様とパクパクいただきながら、女性って、男性って、話していて話が盛り上がり上昇、ついに上映会開こう!ってノリで企画し、助成金も取れちゃいまして*\(^o^)/*  
(ありがとうございます!静岡県男女共同参画センター交流会議様)
ウィミンズネットいわたとNPO法人浜松男女共同参画推進協会との協働事業として開催します。

浜松のシネマイーラで、10月25日(日)1時半からになりま〜す!

そのあと女性議員の皆さんと意見交換会アンテナ
女性が世の中に繰り出たら・・・
変わる、変わる社会は変わる^_−☆
ってな話で盛り上がろうと。
そんな企画です。

肝心な映画の題名
何をれる フェミニズムを生きた女たちです。
みんなで上映しちゃいまーす!


男女共同参画っていうのは、お役所にそんな名の課があるほど一般的になっているけど、実は実は・・・というお話が、歴史がいっぱいあるのですよ。
そのことについて「女たちの証言で綴るドキュメンタリー映画」です。

10月25日午後、空けておいてね(^-^)
みんなで上映しちゃいまーす!



「何を怖れる」上映会と女性議員たちとの「わいわいトーク」
*上映会
日時:10月25日(日) 13時半~15時半 
場所:シネマイーラ(浜松市中区田町315-34  笠井屋ビル3階
チケット:前売り800円、当日1100円
   チケットは、佐鳴台のエヌポケット、アイホール内にある男女協働参画推進協会の事務所、ウィミンズネットワークいわた(鷹野)、シネマイーラ、向宿にあるカレーのヤサカ、神ケ谷の酒&FOODかとうにおいてあります。
*女性議員たちとの「わいわいトーク」
日時:映画上映後に15時45分~17時半
場所:肴町公会堂
参加費:無料(映画をみた方)

2015/09/14
「何を怖れる」前売りチケットほぼ・・・完売しました!
皆様、ありがとうございました。肴町にある映画館シネマイーラをお借りし、ドキュメンタリー映画「何を怖れる」の上映会を10月25日1時半から行うことになっていますが、はやくも、はやくも、152席の映画館がほぼ満杯になるだろうという前売りチケットの売れ行き。申し訳ありませんが、前売りチケットの販売終了とい…

2015/10/29
「何を怖れる」上映会&わいわいトーク、大盛況でした!
フェミニストの事務局長、小林です。日曜日に上映した「何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち」、熱き思いを持つ40~70代の女性たちが多数来場(男性も希少ながら数名)、参加者は132名を超えました。上映後は、浜松市と磐田市の女性議員6名を囲んだ「わいわいトーク」も40名が参加し、文字通りわぃわぃ盛り上が…




同じカテゴリー(市民活動支援)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなで上映しちゃいまーす!
    コメント(0)