› エヌポケット・ぽけっとのなかみ › イベント案内 › TAKEO mini LIVE + AFRICANPARTY!!!

2011年11月28日

TAKEO mini LIVE + AFRICANPARTY!!!

市民活動フォーラム担当の小暮です。

寒い冬に、心も体もほっとなる唐辛子イベントのご案内です!

シネマイーラで12月17日から上映の、ドキュメンタリー映画「タケオ」タイアップイベントを開催することになりました!
今回は、シネマイーラ3周年記念イベントととして、シネマイーラ+アフリカン音楽好きの小暮麻弥主催の企画となりました。

シネマイーラ3周年記念 ドキュメンタリー映画「タケオ」タイアップイベント

「TAKEO mini LIVE + AFRICANPARTY!!!」

自分自身のリズムを信じること
  
 大自然のリズムを感じること

  内側から沸き起こる確かな感覚
  音楽の根っこの部分にある鼓動ハートを感じてみませんか。

12月17日(土)シネマイーラ+肴町公会堂

11:40~ ドキュメンタリー映画「タケオ」上映(シネマイーラ)
ダウン症ドラマーの物語:念願のセネガルへの渡航、現地のお祭りへ飛び込んでセッションする様子など、彼がどう音楽を愛しているか、伝わってきます!

13:00~ 常田高志監督 舞台挨拶
    タケオミニライブ(「サバール」というセネガル特有の太鼓を演奏)

14:00~ タケオを囲んで交流会(肴町公会堂)
ゲスト:アフリカンドラムサークル ALP
皆さんもアフリカンドラムを実際にたたいて体験してください♪
アフリカンダンサーもゲストで来ます!

交流会は、会場の都合上、事前のご予約をお願いいたします。
交流会参加に際し、1000円以上のカンパをお願いしています。(お子様は無料です。)
ドリンク一杯差し上げます!交流会のみの参加も可能です。

シネマイーラ:浜松市中区田町315-34
肴町公会堂:シネマイーラより徒歩30秒
主催:シネマイーラ+小暮麻弥
予約・問い合わせ:kogurejuku@gmail.com(小暮)

このイベントは、三つの別々の出会いが一つになって生まれました。

私が3,4年前、セネガルの人間国宝のサバール奏者ドゥドゥのコンサートで終演後ステージに上がってドゥドゥとセッションを始めたタケくんに出会い、その、リズムが体に入り込んだ演奏に衝撃を受けたこと。
2年前、修論のフィールドワークでお手伝いさせていただいたラ・フォル・ジュルネのエデュケーションプログラムに、カメラマンとして来ていた監督の常田さんに出会ったこと。
2ヶ月前、シネマイーラに「ミツバチの羽音と地球の回転」を見に行ったとき、「タケオ」のポスターがあり、シネマイーラでの上映を知り、思わず館長の榎本さんにお話に行き出会ったこと。(シネマイーラでの上映を働きかけてくれた女性も今回の重要な出会いの一つです!)
この三つの別々の出会いが一つになって、新たな出会いを呼びました。

そしてまた新たな出会いクローバーが生まれることを願って・・・


同じカテゴリー(イベント案内)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TAKEO mini LIVE + AFRICANPARTY!!!
    コメント(0)