2017年09月21日
静岡県ジョブコーチ養成研修 公開講座のお知らせ
ジョブコーチ事業担当の島田です。
9月29日より「静岡県ジョブコーチ養成研修2017」が始まります。
5日間の研修ですが、公開講座もありますので、ご案内いたします。
第2日目 10月2日(月)10:00~12:00
「ジョブコーチとは ~時代のながれとともに変わるジョブコーチの役割と専門性~」
講師 : 小川 浩氏
(大妻女子大学人間関係学部教授、NPO法人ジョブコーチ・ネットワーク理事長)
会場 : ザザシティ浜松中央館4F 「ギャラリー1」
浜松市中区鍛冶町100-1
小川氏はジョブコーチ支援の先駆者です。
現在もなお障害者就労支援の分野等で第一人者として活躍なさっています。
ジョブコーチは障害のある人・事業主・障害者の家族に対し、職場適応に関する支援をします。
現在の障害者雇用の実態とジョブコーチの役割について専門家のお話を聞いてみませんか?
定員 : 30名
定員になり次第締め切ります。
お申込みは下記まで
特定非営利活動法人 浜松NPOネットワークセンター
担当 島田、美甘、友田
TEL : 053-445-3717
E-Mail : jobcoach@n-pocket.jp
9月29日より「静岡県ジョブコーチ養成研修2017」が始まります。
5日間の研修ですが、公開講座もありますので、ご案内いたします。
第2日目 10月2日(月)10:00~12:00
「ジョブコーチとは ~時代のながれとともに変わるジョブコーチの役割と専門性~」
講師 : 小川 浩氏
(大妻女子大学人間関係学部教授、NPO法人ジョブコーチ・ネットワーク理事長)
会場 : ザザシティ浜松中央館4F 「ギャラリー1」
浜松市中区鍛冶町100-1
小川氏はジョブコーチ支援の先駆者です。
現在もなお障害者就労支援の分野等で第一人者として活躍なさっています。
ジョブコーチは障害のある人・事業主・障害者の家族に対し、職場適応に関する支援をします。
現在の障害者雇用の実態とジョブコーチの役割について専門家のお話を聞いてみませんか?
定員 : 30名
定員になり次第締め切ります。
お申込みは下記まで
特定非営利活動法人 浜松NPOネットワークセンター
担当 島田、美甘、友田
TEL : 053-445-3717
E-Mail : jobcoach@n-pocket.jp
Posted by ぽけ子 at 11:27│Comments(0)
│ジョブコーチ