2016年09月15日
800回目の事務局会議
事務局長の小林です。
水曜日は毎週定例の「事務局会議」がありますが、昨日は記念すべき通算800回
の会議でした。
600回の時もブログに書きましたが、それから4年ちょっとが経ちました。
内容は、各事業の進捗状況、1週間の報告と今後の予定、成果と課題です。
単なる報告だけでなく、特に問題となっているテーマについて解説したり、質問してみたり、互いに学び合う場にもなっています。今回はフードバンクの勉強会の報告、静岡県の障害者福祉施策と第3セクター化しているNPOの課題などについて、話が盛り上がりました。
N-Pocketは多岐にわたる事業を行っていますが、N-Pocketの基本理念に照らし合わせながら、どんな手法で、どんな方向性でやっていくべきかを、喧々諤々
議論しながら共有しています。
とはいえ、見た目は井戸端会議
おばちゃん強し!な中、見守るオジサマが一人。

美味しいもの
に目のないスタッフたちです。
今日はスリランカの紅茶
とG社のバームクーヘンでした
水曜日は毎週定例の「事務局会議」がありますが、昨日は記念すべき通算800回

600回の時もブログに書きましたが、それから4年ちょっとが経ちました。
内容は、各事業の進捗状況、1週間の報告と今後の予定、成果と課題です。
単なる報告だけでなく、特に問題となっているテーマについて解説したり、質問してみたり、互いに学び合う場にもなっています。今回はフードバンクの勉強会の報告、静岡県の障害者福祉施策と第3セクター化しているNPOの課題などについて、話が盛り上がりました。
N-Pocketは多岐にわたる事業を行っていますが、N-Pocketの基本理念に照らし合わせながら、どんな手法で、どんな方向性でやっていくべきかを、喧々諤々

とはいえ、見た目は井戸端会議

美味しいもの

今日はスリランカの紅茶


Posted by ぽけ子 at 10:35│Comments(0)
│今日の事務所